更新履歴

境内清掃と花植 初参式報告  (2022年6月16日)

6月も半ばを過ぎましたが、外に出ると風は冷たく、肌寒い日が続いています。境内の花々もツツジが終わり、梅雨時の花が咲き始めています。       総合玄関には手水鉢を一つ増やして、境内の花を浮 […]

続きを読む… from 境内清掃と花植 初参式報告

一般公開講演会 ツインコーラスと漫才説法  (2022年6月14日)

一般公開講演会(6月12日) 「いちょう会」主管の一般公開講演会は発足33年「ツインコーラス」、漫才法話集団「シミーズ」の皆さんをお招きして行いました。 「いちょう会」とは、札幌組などで開催された「連続研修会」12 回の […]

続きを読む… from 一般公開講演会 ツインコーラスと漫才説法

一般公開講演会 ご案内  (2022年6月8日)

婦人会と壮年会で 合同常例法座を4回開催 3 月・5 月・6 月・7 月の毎2日  (2022年6月4日)

近年、婦人会と壮年会では会員の高齢化と減少という課題について、取り組みが試行されています。その一つとして「会」という垣根を取り除いて、どなたでも催しに参加できるよう、広く呼びかけています。元々別々に行っていた常例法座や例 […]

続きを読む… from 婦人会と壮年会で 合同常例法座を4回開催 3 月・5 月・6 月・7 月の毎2日

6月2日 合同常例法座と書いて味わう正信偈のご案内  (2022年5月30日)

婦人会 壮年会  合同常例法座 6月2日(木)午後1時より2時半 おつとめとご法話 ご法話 苫小牧真宗寺様 朝 倉 恵 昌 師 どなたでもご参詣ください。 ライブ配信ございます YouTube こちらから  Instag […]

続きを読む… from 6月2日 合同常例法座と書いて味わう正信偈のご案内

子ども食堂 地域食堂☆しんがんじ 6月1日  (2022年5月24日)

鉄道模型走行会 5月28日29日 眞願寺で  (2022年5月23日)

境内はツツジが見頃 春の永代経報告  (2022年5月21日)

5月も20日を過ぎ、日も長くなりましたね。ようやくストーブを片付ける気分になり、冬物の整理をし始めました。境内ではチュウリップをはじめツツジや芝桜などの花々が次々と咲いています。ふと眺めていると、世間を忘れて穏やかな気持 […]

続きを読む… from 境内はツツジが見頃 春の永代経報告

令和4年 江別のお西さん 住職講座「焼香の作法と意義」  (2022年5月18日)

5月16日(月) 午後1時~2時半頃 「焼香の作法と意義」~お香の種類と仏具の紹介など~ お焼香は仏教徒にとって大切な作法です。宗派によって作法はまちまちで、受けとめかたも違ってきます。 今回の講座ではお焼香の作法や道具 […]

続きを読む… from 令和4年 江別のお西さん 住職講座「焼香の作法と意義」

写経会のご案内 どなたでもどうぞ!  (2022年5月12日)

住職講座1回目のご案内  (2022年5月11日)

はなまつり報告  (2022年5月8日)

4月8日はお釈迦様のお誕生日「はなまつり」です。北海道では5月8日頃に行われるお寺も多いようですが、眞願寺では毎年4月8日に行っています。まだ残雪の残っている境内ですが、山門にはお釈迦様の花御堂をお飾りして、多くの方に甘 […]

続きを読む… from はなまつり報告

境内の桜満開 春の境内  (2022年5月6日)

例年より2日早く開花した境内のエゾヤマザクラ(遅咲き)、5月5日に満開となりました。雪の重さで枝が折れてしまったので、花が少なくなったように感じますが、淡いピンクで楽しませてくれています。   隣の木蓮もまもな […]

続きを読む… from 境内の桜満開 春の境内

5月2日合同常例法座 ご案内  (2022年4月29日)

婦人会 壮年会  合同常例法座 5月2日(月)午後1時より2時半 おつとめとご法話 ご法話 苫小牧真宗寺様 朝 倉 恵 昌 師 どなたでもご参詣ください。 ライブ配信ございます YouTube こちらから  Instag […]

続きを読む… from 5月2日合同常例法座 ご案内

親鸞様のお誕生日をお祝いしましょう 初参式もございます  (2022年4月22日)